人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帰宅後の診察から手術へ

2月9日土曜日、大雪の京都加茂での転倒骨折で現地の病院で応急処置をしてもらい、帰宅してから三日後の火曜日に自宅近所の病院に持ち帰ったX線写真を手に診察に行きました。
その間ずっと痛み止めの飲み薬を服用していました。

X線写真を診て「完全に手首を骨折してますね、素晴らしい応急処置がなされていますよ」と先生。
「どうしましょうか、一つはギプスを2・3ヶ月したまま自然治癒を待つか、もう一つは手術してその翌日からリハビリをするか」と選択肢を示されました。
「2・3ヶ月ギプスをしたままの生活、そしてギプスを取ってからのリハビリ、手術の場合直ぐにリハビリにかかれるしまた風呂なんかも直ぐに入れますが」・・と暗に手術を勧められているような。
手術は骨折した手首3箇所に穴を開けてチタンを挿入しネジで固定するというもの。
手術当日の朝入院して、直ぐに全身麻酔で手術を受け午後には病室に帰り、一泊して翌日午前中に退院するというものです。

6月8日には所属しているマンドリンクラブの定見演奏会が予定されており、骨折からの復帰ステージとしてそれに出演したいという強い要望から迷うまでもなく手術を選択したのです。

外来で行った火曜日の週の二日後の木曜日に入院即手術と決まりました。
全身麻酔の気持ち悪さはありましたが、無事に1時間くらいの手術は終わりました。
翌朝診察を受けて帰宅したのですが、先生は「兎に角手首をどんどん動かしてください、思い切り手の平を拡げて伸ばしたり、またギターなんかもどんどん弾くようにしてもらってもいいですよ」とのことでした。

手首の中にどんな金属が埋められているかというと、少し生々しい写真ですが診察時に先生の許可をもらってデジカメで記念にX線写真を撮影してきました。
約7Cmくらいの長さのチタンにネジが5本で留められています。
帰宅後の診察から手術へ_f0079343_147449.jpg
帰宅後の診察から手術へ_f0079343_1472751.jpg

そうは言われてもギターを弾くには左の手首の曲げに困難さが伴い容易には弾けるものではありませんでした。
ところがマンドリンだとネックが細い分弾くことが出来るのです。
ひょんなことからマンドリンに目覚めることになったのです。
自前のマンドリンを手に入れマンドリンの勉強に励むようになっていきました。
単体の楽器としては余り好きではなかったマンドリンが今では愛おしくさえ感じるようになってしまいました。
スズキの初心者用のマンドリンから、石川マンドリン、落合マンドリン、最終的にはオールドのジョアッキーノ・ガレッシというルシアーが作った年代物の楽器まで揃うことになってしまいました。
4月の中旬まではそんなことをしながらそれでもギターも徐々に弾けるようになっていきました。

現在梅雨の時期・・・やっぱり手首に痛みを抱えています。
しかしながら目標としていた大阪マンドリン・ソサエティの定期演奏会を復帰ステージとして飾ることもできたし、今までと同じような余暇活動の忙しさを満喫しています。

これも本当に多くの方々の助けを得てここまで来ることが出来たのであって感謝の念を禁じ得ません。

この項、完。

by sammy1947 | 2008-06-26 14:07 | ツレヅレ | Comments(0)  

<< OMS定演2008 もう少し続きです >>